HD-528の微少レポート  投稿者:と んぼ  投稿日:2007年 8月31日(金)21時39分14秒   返 信・引用
  こんばんは。マ シュー様
実はわたしも今年の3月に初めてヘッドウェイのギターを試奏してすごいと思いました。弾いた機種は,HD-528の新品です。音量があり歌がかき消される くらいのパワーです。これでトリコになりました。それ以来,このホームページを参考させていただいております。
HD-528は,確かにいいと思います。へたな歌もうまくきこえるのではないかと思います。
マーティンとは,また違う音質ではないでしょうか。わたしは,歌の伴奏に購入したいと考えております。他の機種はわかりかねます。
 

CustomとStandard  投稿者:マシュー  投稿日:2007年 8月30日(木)15時46分6秒   返 信・引用
  はじめまして、マ シューと申します。

自分はインスト、特に押尾氏の曲うをよく演奏します。今2本目の新しいギター(HEADWAY)を購入しようと思っているのですが、悩んでいます。

それは、スタンダードの30thモデルか、カスタムショップの現行モデルです。

スタンダードの30thモデルはかなり出来がいいとこの掲示板で拝見させていただきましたが、それでも百瀬さんのカスタムには敵わないのでしょうか?

本当は弾き比べをしたいのですが、なかなかそのような環境に恵まれません。

一応考えているモデルは
HF-415RE
HD-115re
HF-523
HD-523

です。ローズの528も考えています。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
 

Re:HCD-500&HD-309  投稿者:みつる  投稿日:2007年 8月30日(木)10時26分53秒   返 信・引用
  >FG180宝さん

HCD-500は側板と裏板が単板で、HCD-309は側板と裏板がラミネイト(合板)ですので、中国製と日本製の製造コストの差はありますが、オール単 板で装飾インレイの多いHCD-500の方が高価格になっている要因だと思います。

音の違いは、文字で表現するのは難しいので実際に弾き比べてもらうのが一番ですが、一般的な単板と合板の材質による音の特質の違いはあると思います。

それぞれのモデルの特徴は…(以下、ディバイザーさんの商品説明より転載)

◎ HCD-500M NA (マホガニー・モデル)

BODY TOP : SOLID ENGLEMANN SPRUCE
BODY SIDE&BACK : SOLID MAHOGANY
NECK : MAHOGANY
FINGERBOARD : ROSEWOOD
BRIDGE : ROSEWOOD
with Hard Case
PRICE : \OPEN

マホガニーSIDE&BACK、イングルマン・スプルースTOPのオール単板ドレットノート。マホガニーの単板材が奏でる暖かくマイルドな音色とドレット ノートならではの豊な鳴りを実現しました。オールソリッドボディーの上質な音色をお楽しみ下さい。


◎ HCD-500R NA (ローズウッド・モデル)

BODY TOP : SOLID ENGLEMANN SPRUCE
BODY SIDE&BACK : SOLID ROSEWOOD
NECK : MAHOGANY
FINGERBOARD : ROSEWOOD
BRIDGE : ROSEWOOD
with Hard Case
PRICE : \OPEN

ローズウッドSIDE&BACK、イングルマン・スプルースTOPのオール単板ドレットノート。ローズウッドの単板材が奏でる力強く繊細な音色とドレット ノートの豊な鳴りを実現しました。オールソリッドボディーの上質な音色をお楽しみ下さい。


◎ HD-309M (マホガニー・モデル)
◎ HD-309R (ローズウッド・モデル)

SPECIFICATION
BODY TOP : SOLID ENGLEMANN SPRUCE
BODY SIDE/BACK : MAHOGANY or ROSEWOOD
NECK : MAHOGANY
FINGERBOARD : ROSEWOOD
SCALE : 644mm
WIDTH AT KNUT : 43mm
MACHINE HEAD : GOTOH SG-301
with Original Hard Case
PRICE : ¥90,000 (¥94,500 TaxIncluded)

トップに単板イングルマンスプルース、サイドバックはラミネイト材を使用した、 Headway STANDARDのハイコストパフォーマンスモデル。
サイドバックにラミネイト材を使用することで、コストダウンを計るだけでなく、単板材にはない、独特な乾いたサウンドに仕上がっています。ドレッドノート タイプのボディーは音量も十分あり、バンドサウンドでも埋もれることはありません。
サイドバック材には、シャープな輪郭と重厚な響きのローズウッドと、ウォームな中音域と軽快なアタック感が心地よいマホガニーの2種類を用意しています。
 

re  投稿者:ひで  投稿日:2007年 8月29日(水)23時30分46秒   返 信・引用
  シンプルだから安い んじゃまいか?  

(無題)  投稿者:FG180宝  投稿日:2007年 8月28日(火)10時58分12秒   返 信・引用
  ずっと見させて頂い てます。ひとつお聞きしたいのですが、
UNIVERSE SeriesのHCD-500とSTANDARD-SeriesのHD-309なのですが
音の違いはどんな感じなんでしょうか?
中国製UNIVERSEのHCD-500は派手な作りで、方や国産?のHD-309はシンプル。
値段はHD-309の方が安いのは、どう理解したらよろしいでしょうか?
楽器店へ行けないものですから是非お願いします。
 

はじめまして。  投稿者:eiichi  投稿日:2007年 8月27日(月)23時29分30秒   返 信・引用
  初めて書き込みいた します。eiichiと申します。
最近またギター熱が上がってきました中年おやじです。
先日、HJ523を購入いたしました。最初は、ギブソンのJ-45を買うつもりでいたのですが、
高音の伸びがいまひとつ・・・。
お店のお兄ちゃんからHJ523を勧められびっくり!!。
ギブソンには無い高音のきらびやかスバラシー!!。
その場で即決してしまいました。
自分のギターが、どんな物なのか探っていましたら、このサイトに行き着きました。
皆さんのおっしゃっていることがよく解りました。
私もヘッドウェイ信者になりそうな予感が・・・・
 

ありがとうございます。  投稿者:じゅんじ  投稿日:2007年 8月27日(月)16時39分33秒   返 信・引用
  >みつるさん
よく見てみると、確かにHJ−68とかいてありました。
 

(無題)  投稿者:KO  投稿日:2007年 8月26日(日)23時04分38秒   返 信・引用
  てつやさん、ご回 答、ありがとうございました。
HNというタイプも家で爪弾く感じにはぴったりかも知れませんね。
来週、もう一度楽器店を訪れて、もし、HNシリーズもあれば、ぜひ
試奏してみたいです。
ますます悩みが増えそうですが、自分の気に入る一本を見つけたいです。
 

Re:HJ-08?  投稿者:みつる  投稿日:2007年 8月26日(日)17時28分16秒   返 信・引用  編集済
  >じゅんじさん
はじめまして!
「HJ-08」という型番のギターは聞いたことがありませんが、ヘッドウェイのジャンボタイプなら「HJ-58S」と「HJ-68S」というモデルが 2000年頃に販売されていましたので、そのどちらかではないでしょうか?
(ネックブロックのスタンプが薄くて「58」か「68」が「08」に見えることがありますので…)

詳しくは、下記日付の過去ログをご覧ください。

Re:ジャンボタイプ  投稿者:みつる  投稿日:2007年 7月13日(金)13時23分25秒
 

はじめまして。  投稿者:じゅんじ  投稿日:2007年 8月26日(日)16時37分0秒   返 信・引用
  先日、ヘッドウェイ のギター、HJ−08を中古で購入しました。ジャンボが欲しかったも ので、、。ギブソンタイプのデザインも気にいっています。実はあまりヘッドウェイのギター詳しくないのですが、誰かお教え願えないでしょうか?よろしくお 願いします。  

KOさんへ  投稿者:てつや  投稿日:2007年 8月25日(土)09時06分23秒   返 信・引用
  お悩みの所にあれで すけど、家でそっと弾くなら更に一回り小さなHN-525、HN- 530も試されてはいかがでしょうか?スタンダードシリーズですが、30thアニバーサリーのオールマホガニーのHN-30A/AMもお薦めです。

Martinで言うと00サイズに相当するサイズで、12フレットジョイント+スロッテッドヘッドです。
 

目下、悩み中!!  投稿者:KO  投稿日:2007年 8月25日(土)00時57分9秒   返 信・引用
  はじめまして!
初めての書き込み、よろしくお願いします。
ギター暦だけは長いものの、弾いてない期間もあったりして
腕の方は初心者に近いようなワタシです。

20年ほど前からモーリスに始まり、
S・YAIRI、ヤマハLL-15、マーチンD35と弾いてきたのですが
最近、とあるお店でヘッドウェイのギターを弾かせてもらい
そのあまりの鳴りのよさに、ショッキングなほどでした。

アコギへの熱意が再燃していたワタシにとって
一気に購入欲が高まってしまいました。

弾かせてもらったのはHF-426。
以降、ヘッドウェイのギターがすごく気になり、
他のお店で、HF-528を弾かせてもらい、
こちらの音にも大満足でした。

いままでDタイプのギターばっかり弾いてきたのですが
弾ける時間帯が夜中なので、大きな音も出せず
また、深夜に爪弾くように弾くには、
やはりフォークタイプがぴったりだと思っています。
000-28なども弾かせてもらったのですが
断然、ヘッドウェイに軍配です!!

この2本、目下、どちらを購入しようかと朝から晩まで悩み中です。
シンプルなデザインもいいし、赤のバインディングやインレイもお洒落だし
音はどちらも言うことなし。

贅沢な悩みかも知れませんが、購入時のチェックポイントとか
購入のアドバイスなど、ヘッドウェイをこよなく愛する方たちから
聞かせていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
 

ありがとうございます  投稿者:マホマホ  投稿日:2007年 8月25日(土)00時14分35秒   返 信・引用
  皆さんいろいろと教 えていただきありがとうございました。マホガニーの甘く暖かい音色は 最高ですよね。  

マホガニーside&backのHN  投稿者:HEADWAY信徒  投稿日:2007年 8月24日(金)21時43分42秒   返 信・引用
  ネット検索したとこ ろ、マホガニーside&backのHNは、
イケベ楽器に2本、クロサワ楽器に2本ありました。
HN−525と30周年記念のHN−30A“AM”と表示されるものがそれです。
(AMとは、ALL MAHOGANYの略のようで、トップもマホガニーのようです。)

両社HPのトップページのアドレスを貼っておきます。
明日にでも電話で問い合わせを。
週末なので、売れてしまうかも・・・だからです。
また、売れてしまったものでも、HP上には表示されている可能性もあります(特にクロサワはw)。

イケベ楽器
http://www.ikebe-gakki.com/index.php
クロサワ楽器
http://www.kurosawagakki.com/
 

Re:HN-25A  投稿者:ころ  投稿日:2007年 8月24日(金)08時34分54秒   返 信・引用
  3本ホールドして2 本買ったわけではないですが、イングルマントップ+マホバックのHN カスタムを現在3本持っています。

HN−25Aは今考えてもすごくお買い得な価格設定だったと思います。
ヘッドウェイは高級品も全てポリウレタン塗装(ポリエステルではない)ですが、塗装膜は、鏡面仕上げにできる限界に近い厚さですので、かなり薄い仕上がり になっていますよ!

>だめ布琴さん
Wikipediaの修正お疲れ様でした。
他にも少し気になる表現があるので、僕も参加してみようかな。。

>てつやさん
毎度毎度のデータ更新、ありがとうございました。
統計データを取ると人気の機種とか、色々と見えますね〜〜。

>さとうさん
ニューギターのご購入、おめでとうございます。
415REとか311とか、このクラスのギターの評判が非常に良いですね。
大事に使ってあげて下さい!

>ヒロ119さん
カスタムオーダーですか!
出来上がりが楽しみですね〜〜。
楽器フェアにはニューモデルが揃って出るのかな!?
これも楽しみです。

>けーちゃんさん
僕のシンライン・テレに触発され・・・ですか。
あのギターは、自分で言うのもなんですが、デザイン面も含め
すごく良いギターだと思います。
自慢の一品です(笑)
完成したら写真見せてくださいね!
 

実を言うと…  投稿者:石 田  投稿日:2007年 8月24日(金)06時23分18秒   返 信・引用
  私も気になって、探 しています。
マホ特有の甘い高音。小振りなボディなのに豊かな音量。
なんせ長時間抱えていても疲れないボディサイズ。
誰か私にも情報を〜!
別府オフに持って行きたい〜。
 

Re:HN-25A  投稿者:kiyo  投稿日:2007年 8月24日(金)00時41分48秒   返 信・引用
  ポリです。

いいギターです。是非ゲットして下さい。
爺さんになっても似合う一生ものだと思ってますよ。
手元にあるHWギターで一番甘くて、芯があって最高な音です。

3本一緒にホールドして2本買ったひともいますよ。
松本オフでボディを見せながらの会長さんや百瀬さんの笑顔を
今も忘れません。
 

HNー25A  投稿者:マホマホ  投稿日:2007年 8月23日(木)22時21分43秒   返 信・引用
  はじめて書き込みさ せて頂きます。
最近ヘッドウェイのギターがやたら気になっております。
特にあるお店に展示しているHN−25ギターですが、塗装はラッカーもしくはポリでしょうか?詳しくご存知の方教えていただけませんでしょうか?
 

Wikipedia修正  投稿者:てつや  投稿日:2007年 8月20日(月)20時27分58秒   返 信・引用
  だめ布琴さんでした か!

修正お疲れ様です。ぼくもWikipediaにアカウントだけは持っている(休眠ウィキペディアン)ので、そのままだったら修正しようかと覗いたらすでに 修正済みでした。
 

集計アップデート  投稿者:てつや  投稿日:2007年 8月20日(月)13時46分52秒   返 信・引用
  飛鳥の過去のモデル 一覧が更新されましたので、集計データアップデートしました。
今回増えたのはHCが10本、HFが9本、HOが11本でした。レギュラー物はHCとHOの計11本、30thとカスタムが19本という内訳です。

シリーズごとの集計
CF 19
CW 21
D-Custom 30
DOV 1
HAC 61
HC 40
HD 600
HF 320
HJ 151
HN 184
HO 227
HSJ 4
OM 17
OO 3
CUSTOM 1
欠番 147
合計 1826

詳細データはこちら
http://spreadsheets.google.com/pub?key=plOrcvSWm-aB7msyoViKZTQ
 

(無題)  投稿者:だめ布琴  投稿日:2007年 8月18日(土)09時29分49秒   返 信・引用
  >てつやさん
僕が直しました(^-^;)
wikiの文化は"気づいた人が直す"ってものですので。誰でも直せるし。
ついでに飛鳥のリンクも追加しておきました(笑)
 

HeadwayのWEBサイトが  投稿者:てつや  投稿日:2007年 8月18日(土)08時13分51秒   返 信・引用
  ウィキペディアの百 瀬さんの名前はino.さんが指摘した17日の午後に直ってますね。 ここを見ている方が直したのでしょうか。

今度はHeadwayのWEBサイトがおかしくなってますね。一時的な物だと思いますが。何となく「てすと」「なおったよ」がおかしかったので、記録して しまいました…
 

ウィキペディア  投稿者:ino.  投稿日:2007年 8月17日(金)07時39分41秒   返 信・引用
  ↓のリンクの「ディ バイザー」のページ…

百瀬さんの名前間違ってますね。
 

はじめまして。  投稿者:さとう  投稿日:2007年 8月17日(金)00時00分23秒   返 信・引用
  皆さん はじめもし て、さとうと申します。
1年ほど前から10数年休んでいたギターを始めした。と言ってもエレキだったんですけど。(・・;)
で、1ヶ月ほど前なぜかエレアコを購入し弾いていたんですが、生のギター音がほしくなり、いろいろ検討していたんですが、今話題にのぼっている“HF- 415Re”を今月頭にインターネットショッピングで購入しました。

選んだ理由は、国産・良いネック・高級材の単板・一生もの。
しかしです。届いた日に弾いてみると“モ〜ン”としか鳴らない!ショック・・・。

だったのですが、2〜3日弾いていると不思議なことに一気に深い音に。
お腹に来る低音、派手すぎない澄んだ高音、この大きさのボディーでは想像できない音に、もう大満足です。

購入に際しては、こちらの掲示板・ホームページ・皆さんの投稿などいろいろと参考にさせていただき、ありがとうございました。

追伸
もう一台“HD-311”を購入しました。(・・;)
 

ご無沙汰しています(^^ゞ  投稿者:TAKE@大分  投稿日:2007年 8月13日(月)09時24分38秒   返 信・引用  編集済
  先日,ハードオフで こんなギターを見つけました。
「Rider」とヘッドに書いてありました・・・
「ドブロギター(リゾネーターギター)」・・・
めずらしいと思ったので報告しておきます(^^ゞ
詳細がわかればレポート下さいませ・・・

追伸w(゜o゜)w
別府でオフ会があるのですね・・・
これまた,貴重な情報をキャッチ(^^;)

http://www5.ocn.ne.jp/~take1959/

 

オーダーケースですね!  投稿者:けーちゃん  投稿日:2007年 8月13日(月)00時19分51秒   返 信・引用
  ころさん、ありがと うございます。
なるほどー。そういう手がありますね!いろいろ探ってみようと思います。
オーダーといえば、ころさんのmomoseシンライン・テレに影響を受けて
エレキをオーダーする事にしました!残念ながら他社ブランドになってしまいましが…(^o^;
20年ぶりのニューエレキですし、どんな出来になるのかドキドキです!
 

OM深胴  投稿者:ヒロ119  投稿日:2007年 8月12日(日)16時50分30秒   返 信・引用
  COLLINGS  の、 DEEP BODY からなんですかなねぇ??
僕も興味があって弾き語りメインの音色で松本の○○チさんで
カスタムしていただきましたッv
指弾きの僕にとって低音の響きは最高ですv
Dに負けませんよぉ?って自分では思っています!
ちなみに僕のはHO-深胴マホ、、ショートスケールです。。ってHF??

楽器フェアーに出品するみたい?なのでお近くの方はご期待を・・・
 

みなさん・・・  投稿者:あずみ  投稿日:2007年 8月11日(土)22時34分49秒   返 信・引用
  丁寧な回答ありがと うございます。
参考になりました。
私が楽器店で弾いたのは400番台のOMサイズのマホでしたが、音量、音色、弾きやすさ共に
大変良くかなり迷っています。
その店にはOMのプロトタイプもあり(通常モデルより10mm胴厚が深いとのことでした)
低音の迫力と高音の切れが素晴らしかったです。
ヘッドウェイを数本弾いたのは初めてでしたが素晴らしいギターの数々に感動しました。
 

Re:お尋ねします。2  投稿者:ころ  投稿日:2007年 8月11日(土)08時45分27秒   返 信・引用
  >あずみさん
「Re」モデルについては、DUCKさん、だめ布琴さんのおっしゃるとおりだと思いますが、「Re」でない400番台のモデルは昭和時代のオリジナル・ ヘッドウェイか、復活後の百瀬メイド・ヘッドウェイのギターです。
「Re」モデル、まだ弾いたことはないのですが、ここでもなかなか評判が良いですね!

>けーちゃんさん
ニューギターの購入おめでとうございます。
HEC-700のケースの件ですが、形状的にはあまり特殊なものではないと思いますが、
厚さやネックの長さで汎用品ではダメなんですね。。。
市販品であれば良いですが、ハードケースメーカーにオーダーしちゃうという手もありますよ。2〜3万円くらいかな?

>tubaccaさん
暑い日々が続きますが、コンサートがんばってください。

横浜は今日もめちゃ暑です!
 

Re:お尋ねします  投稿者:だめ布琴  投稿日:2007年 8月11日(土)00時56分49秒   返 信・引用
  HF-415Reで すが、DUCKさんがおっしゃるように、百瀬さんの作製したギターで はありません。
通常のスタンダードシリーズと同様で、お弟子さんの作製されたものとのこと。
ただ、かなり技術指導に力を入れたらしく、出来も非常に良いようです。
百瀬ギターではありませんが、あの値段であのスペック、作りのギターはとてもお買い得だと思います。HF-415Reはかなり欲しかったのですが、その頃 ショップオーダーの百瀬ギターを予約していて金銭的にゆとりがなかったので、泣く泣く諦めました(^-^;)
 

HF-415RE  投稿者:DUCK  投稿日:2007年 8月11日(土)00時18分9秒   返 信・引用
  私もあまり詳しくは 無いのですが、百瀬さんのいらっしゃる(有)飛鳥にご在籍の安井さん の話によれば、スタンダードシリー ズは(有)飛鳥が作ったギターではなく、(有)飛鳥の全面的なバックアップにより製造されたギターという位置づけとおっしゃっていました。よって、ご指定 のサイトにあるHF-415REはスタンダードシリーズなので百瀬さんによって製作されたギターではないと言うことになります。HF-415REの表板の 裏側に百瀬さんのサインはおそらく入っていないはずです。
旧モデルの400番台についてはわかりませんので、どなたか知っていらっしゃる方にご回答をお任せ致します。
 

お尋ねします  投稿者:あずみ  投稿日:2007年 8月10日(金)23時29分20秒   返 信・引用
  ヘッドウェイのサイ トに415-REという30周年記念の限定のモデルが出ていますが
http://www.headway.to/2007/08/10-084556.php
400番台というのは百瀬さん製作のカスタムなんでしょうか?
旧モデルにも400番台があったようなのですが、ご存知の方教えてください。
実は先日地元の楽器店で400番台の中古ヘッドウェイを見つけ試奏したのですがとても気になっています。
 

HEC-700Sが来ました!  投稿者:けー ちゃん  投稿日:2007年 8月 9日(木)01時00分55秒   返 信・引用
  ころさん、皆さんご 無沙汰しております。
暑い毎日が続いておりますがお元気でしょうか?
我がHJ-908LTDも3回のライブを終え元気一杯働いてくれています。
今年はいつになくライブの予定がどんどん入り
HJと有意義な音楽生活を過ごしております。
9月と12月も頑張る予定です。

ずっと気になっていたHEC-700S/ANが我が家に来ました。
価格の割になかなか良い音ですよ!
そばに置いておいてポロポロやるのにいいですね!
弾いて初めて14フレットジョイントだったことを発見しました。(^o^;
ちょっとピエゾではない、コンデンサーマイクなども付けてみたいなと思ってしまいました。
この子もライブに登場させてあげようと思います。

このギターにちょうど良いケースをどなたかご存知ないでしょうか?
付属のソフトケースは少し不安があるので
このギターをきちんとガードしてくれるセミハードケースを探しています。
ボディ厚が75mmと少し薄めなんですね。なかなか無いかなぁ。
新しい機材など買ってちょうどいいケースが見つかると
なんだか嬉しくなるのは私だけでしょうか?

まだまだ暑い日が続くと思いますので
皆様もなるべく涼しい部屋でギターを弾かれて
この夏を過ごされてはいかがでしょうか?
 

夏の遠征  投稿者:tubacca  投稿日:2007年 8月 7日(火)22時42分9秒   返 信・引用
  梅雨も明け、いよい よ夏本番で厳しい暑さが続いております。
さて、以前にも申し上げましたが、私の趣味の本職はアマオケのTuba吹きでして、
今年は8/16〜19まで、全国アマチュアオーケストラフェスティバルinやまがた酒田に
参加します。本番のコンサートは19日の14時からですが、18日の午後には「街かど
コンサート」として、金管アンサンブルで小品を演奏したりもします。
お近くの方も、そうでない方もご都合が付けばぜひおいでください。

フェスティバルコンサート
 日時:8月19日(日)午後2時より    会場:酒田市民会館希望ホール
  入場料:一般2,000円/学生1,000円
  曲目    バルトーク/管弦楽のための協奏曲
    (指揮:井崎正浩/ゲストコンサートマスター:三浦章広)
          マーラー/交響曲第9番
        (指揮:本名徹次/ゲストコンサートマスター:高木 和弘)
  http://jaosakata1.web.fc2.com/
 

こちらのミスもありますので。。  投稿者:ころ  投稿日:2007年 8月 3日(金)22時17分37秒   返 信・引用
  >傍聴席さん
こちらから再確認のメールを投げていれば、もっと早めにリカバリー出来ていたとも
思いますので、結果オーライだと思います。ご配慮ありがとうございます。

>さかC10さん
メール、無事に受け取りました。
この週末に改定入れますね!


なんだか  投稿者:傍聴席  投稿日:2007年 8月 3日(金)15時05分34秒   返 信・引用
  さかC10氏のカキ コ、無理が道理を押し込めたような印象を受けます。
あまりに自己中心的じゃないのかな?
 

管理人様へ  投稿者:さかC10  投稿日:2007年 8月 3日(金)10時48分41秒   返 信・引用
  3通を1通にまとめ て再送いたしました。
spam箱に自動収納されませんことを、祈っています。
(私、仕事メールをよく・・・・・)
よろしく、ご査収願います。
 

re:こんな質問で申し訳ござりません  投稿者:四 児の父  投稿日:2007年 8月 2日(木)19時12分32秒   返 信・引用
  レイカの恋人様
トップの“旧Headway情報”にヒットするかもっていう内容がありますよ。
昔のカタログとかです。
ご参考までに。
 

>さかC10さん  投稿者:ころ  投稿日:2007年 8月 2日(木)12時40分59秒   返 信・引用
  私の方からは、「原 稿」のご確認メールを差し上げて、その返信待ちというステータスだっ たと思います。

修正依頼のメールは、届いていないかなんかで、確認できておりません。

申し訳ないですが、最後のメールをもう一度再送をお願います。
(念のため、判別し易い標題でお願いします。ジャンクメール扱いになってしまった
のかもしれません。)

お手数ですが、ヨロシクお願いします。
 

指摘ありがとうございます>inosama  投稿者:さかC10  投稿日:2007年 8月 2日(木)09時12分37秒   返 信・引用
  管理人さんがお忙し いところ、
運営されているのだろうな、というのを、

こんなに、素晴らしいページを作っていただいたのに。
管理人さんの努力を、無にするような、発言をしたのではないかという、

「謝罪です」

謝罪メールの返信が数ヶ月もいただけなかったのは、
さぞ、お怒りなのでしょうという、

公然の「謝罪です」

「個人批判になりかねないかねない」

某コミュと、こちらは、かなり重複メンバーが多いと思われますので、
あちらでの、嘆き文も、内容は同じ。

「怒らせてしまったようです」<自分に非がある。
ということで、あ!こちらに書くのがスジだな。と思うに至りました。

あとは、返事を待ちます。

指摘はごもっともです。そう取られかねません。
私のギターがこちらのファンサイトに、
採用されて私の自己顕示欲が満たされるとかそういうものは無いです。

あのページ作成に費やしたご苦労が、無になるのが、申し訳なくて、
書き込んだ次第です。

まあ、返信が来なくなった時点で、一人自宅で反省していなさい!
という意味なのは推して知るべしではあります。
余計なことをしてしまいました。すみません。

指摘ありがとうございました。>ino様
 

こんな質問で申し訳ござりません  投稿者:レ イカの恋人  投稿日:2007年 8月 2日(木)02時10分46秒   返 信・引用
  近日、OLDヘッド ウェイを見る機会を得たのですが(横浜某所です)、
どれほどの価値があるものか分からずに終わってしまいました・・・(;_;)
(弾いてみて、いいギターだったことは言うまでもゴザイマセン)

「下2桁」が価格を表しているのは知っているのですが、
実は質問したいのは全然別のことで(^^;、
昔のヘッドウェイの場合、当時の価格で幾らぐらいから【サイド&バック単版】になるか、です。
この辺は購入(機会あればですけどw)に際して参考にしたく思いますので<(_ _)>

>ころ「大先輩」様(^v^;

実はワタクシ、元々はクラシック・ギターやってた人間で、フォーク・ギターにはさほど関心があったわけではありません(区別さえ、高校生になってやっと 知ったのです)。
最初のフォークギターなんて、中国製の¥12,000弱の、とても安いものでした。それ1本で、大学卒業までフォークギターは通してしまいました(何と も、はや)。
(そのフォークも、今思えば真にヤワなものでしたが、当初はそんなテンションにさえ指がついていきませんでした。そんなボクが、今はマーチンの Mediumゲージを楽々使いこなすんですから、継続こそ力、と思う今日この頃)

ワタシの場合、最初にクラシック・ギターやってたことが今でも尾を引いていて(苦笑)、何気に、ドレッド型より甘い感じの音がする【ジャンボ】がかなり好 きなのです♪
たぶん、「購入後1年間でギターを弾いた総時間数」の約60%はHCJを弾いていたと思います。
何と言うか、(ヘッドウェイの)ジャンボはドレッドよりクラシック・ギターに近いような気がします。最近、久々にクラシックを弾いて、そう思いました(ワ タシはクラシックギターでレッド・ツェッペリンをやってしまうような男です)。
(ギブソンのギターが古風を遺しており、それを継承したヘッドウェイだからこそ、でしょうか?)

ドレッドを是非とも欲しい・・・!、と思うようになったのは、つい最近です。
ヘッドウェイが最も得意とするのは多分ドレッドと思いますが(人気もドレッドが一番でしょう)、ジャンボも劣らず素晴らしいと思います。ホントにも う・・・!、ヘッドウェイは低音に強い・・・!
あのー、こういう言い方は穏当を欠きますが、ヘッドウェイのHJはギブソンと並ぶ、【世界のジャンボの双璧】ではないでしょうか?
もっと、ヘッドウェイの「低音」が世に認知されてほしいなぁ、と思う今日この頃です(^^;

ワタシが次に買うヘッドウェイはHJカスタムだと思います(OLDヘッドウェイを買う機会が無いとしたら、です)。HO、HF、HNより、やはりHJに関 心が向かいます。
 

RE:管理人さーん(泣)  投稿者:ino.  投稿日:2007年 8月 2日(木)01時04分32秒   返 信・引用
  >さかC10さん

某コミュニティでも叫んでおられましたね。
お気持ちはわかりますが、管理人のころさんがお忙しい中このサイトを
運営されてるのはご存じですか?

一歩間違えると個人批判になりかねませんので、ご不満はメールでやりとりされてはいかがでしょうか。
 

それとー  投稿者:さかC10  投稿日:2007年 8月 2日(木)00時01分25秒   返 信・引用
  欠点の文章を主に届 けてしまったために、
Headwayのすばらしい点について、語れなかったので、
追加してくださいと、お願いしたところ、
連絡が取れなくなってしまったんです。
最近HD-115-S SPASIALは、素晴らしい音を出してくれて、います。
手放せない一品です。
 

管理人さーん(泣)  投稿者:さ かC10  投稿日:2007年 8月 1日(水)23時47分32秒   返 信・引用
  お手数を取っていた だいて、かっこいい、ページを作っていただいたんですが、
お忙しいようで、GONさんの兄弟分の、ワタクシのギターが、
載せていただけませーん。
すごい偶然なんですよ、シリアル2番違いでしてー。
みなさん見ていただけますか?
http://www.geocities.jp/headway_coro/guitars/hd-115s/hd-115s.html
管理人さん、無断で掲載済みません。
GONさん、ごらんいただけましたら、是非情報交換がしたいです。
 

ヘッドウェイ製作のギター?  投稿者:FG180宝  投稿日:2007年 8月 1日(水)19時40分39秒   返 信・引用
  またちょっと失礼致 します。
ある楽器店のHPで、S.YairiのYD-108(定価18万?)の製造元はヘッドウェイとありました。
これって本当なんでしょうか?
 

Re:教えてください。  投稿者:ころ  投稿日:2007年 8月 1日(水)13時27分10秒   返 信・引用  編集済
  数日前に自宅近くで 停電があった後、インターネットが使用できなくなってしまいました が、
ようやく復旧しました!

>shigeさん
HGE-55というモデルは、手持ちのカタログには載っていませんでした。
お力になれず、すいませんm(__)m

>空我さん
あちらのページ、見てみました。
ハカランダのカスタム、作っているのですね〜。
楽器フェアの目玉かと一瞬思いましたが、8月完成なんですね。
楽しみです!

>レイカの恋人さん
スケール・・・僕はショートスケール・モデルが好きな一人です。
微妙なニュアンスを出し易いというのが理由なんですが、
単なる根性無しなのかもしれません(笑)
 

教えてください。  投稿者:shige  投稿日:2007年 8月 1日(水)00時10分43秒   返 信・引用
   headwayの HGE-55というギターを入手したのですがこのギターについて情報 をお持ちの方は何でもいいので教えてください。