ニュー・ギター・コーナー 〜 オーナー万歳!
ぺろさんの3本の復刻115を紹介します!(ころ)
HD−115 SN:000001 |
![]() 保証書一式もそろっています。 |
![]() 左はSN002、右はSN001
001より若い番号(つまり000)は、ヘッドウェイ社所有品です。
|
HD−115 SN:000099 |
![]() ペグはオープンバックのものに変更されています。 |
![]() |
HD−115 SN:000122 |
見掛けは同じでも、微妙に仕様の違うHD−115・・・・・
同じ機種を何本も所有されているぺろさんのお気持ちもわかります!
スキャロップをしてもしなくても、HD115の持つ基本的な特徴には違いがないことには、
脱帽しました。やはり、そのような目に見える部分での作りではないところで、
押さえるところは押さえて作ることが重要なのでしょう。
スキャロップのHD115については、2002.2.9の、私の工場レポートにて報告をしていますので、2年程度に渡り、
断続的に生産されていたようです。それと・・・・Xブレーシング部分をスキャロップにしたものに加え、
トーンバー部分もスキャロップしたものがあったようですよ!!
ぺろさん、4本目を探さなくては・・・・(笑) (ころ)
[一つ戻る]